フランスワインの産地ってどこ?!
フランスワインの産地ってフランスのどこら辺?
ボルドー、ボジョレー、ブルゴーニュ…etc
フランスのワイン産地の名前ってよく聞くけれど、いったいフランスのどの辺の地方なんだろか?!
という素朴な疑問が浮かんだので、調べてみました。
その分け方は様々何ですか、ざっくり数えて
- Alsace — アルザス
- Beaujolais — ボジョレー
- Bordeaux — ボルドー
- Bourgogne — ブルゴーニュ
- Chabis — シャブリ
- Champagne — シャンパーニュ
- Corse — コルシカ
- Jura Savoie — ジュラ・サヴォワ
- Languedoc-Roussillon — ラングドック・ルシヨン
- Loire — ロワール
- Provence — プロヴァンス
- Rhone — ローヌ
- Sud Ouest — シュ・ウエスト
さらに細かく分類して説明しているページがありました>>こちら
そのページによると、産地は大分類で17種類に分けられ、さらにその地域をもっと細かく分類し、合計134種類に!!
さすがワイン大国ですね。
私、ワインのみならずアルコール全般一切飲めないのですが、そんな私でもスーパーに並ぶ大量のワインを見ると、飲んでみたくなるんだよなぁー。とか言いながら、ただの一度もワインを楽しむことなく数年が経ってるんだけど笑